こんにちは! シーポイントタイランド(JGB)の伊禮です。

弊社タイ人向け日本紹介メディア【JGB】において、2万1千8百人のメンバーに向けた「リサーチ」のレポート、JGBだけの「生の声」第五弾です!

本サービスは、タイ人を回答者としたウェブリサーチ、グループインタビュー、試食会、懇談会などをメインに、日本の企業・自治体様のインバウンド戦略、タイ市場開拓戦略のデータとしてご活用いただけるサービスです。
ご興味お持ちの方は、お気軽にご連絡ください。

タイ人アンケート回答レポート Vol.5
【訪日経験があるタイ人の日本旅行の志向について】

第5回目の今回は、男性111人(29.5%)、女性266人(70.5%)の合計377人のタイ人の方々に対してアンケートを行いました。これを日本に行ったことがあるかどうかの視点から、日本旅行の志向をまとめていきたいと思います。

【今回のアンケート回答者の割合】
日本に行ったことがある人:278人(73.7%)
日本に行ったことがない人:99人 (26.3%)

TOPIC1【どの季節に、日本に行きたいですか?】

「春」「夏」「秋」「冬」から1つ選んで回答

結果を箇条書きにすると、こんな感じです。

  1. 【日本に行ったことがある人】の回答数は、多い順に「春→秋→冬→夏」が行きたい季節の順位になった。結果の内訳は以下であった。

    春:108人 38.8%、
    秋:84人 30.2%
    冬:73人 26.2%
    夏:13人 4.6%

  2. 【日本に行ったことがない人】の回答数は、多い順に「春→冬→秋→夏」が行きたい季節の順位になった。結果の内訳は以下であった。

    春:50人 50.5%
    冬:24人 24.2%
    秋:21人 21.2%
    夏: 4人 4.0%、

  3. いずれも「春」を選んだ人が多くなったが、【日本に行ったことがない人】では、半数を超える50.5%が「春」を選び、「日本の春」に対する興味の大きさが伺える。
    対して【日本に行ったことがある人】では、38.8%になっており、他の季節も経験してみたい、という志向が考えられる。
  4. 最下位は「夏」であり、【日本に行ったことがある人】【日本に行ったことがない人】ともに、4%代であった。タイの暑い気候と、日本の「夏」のイメージがリンクし、「夏」に旅行するイメージが低いことが推測される。
★全体的に「日本の春」対する憧れが感じられる結果だと思います。同時に「夏」に対する興味の薄さが伺えました。海外旅行体験について、自国と異なる体験というものが目的の一つにありますが、暑いタイの気候とかぶらない、日本ならではの気候・季節がアプローチしやすそうです。プロモーションの際の参考になりそうですね。

TOPIC2【日本でどこに行きたいですか?】

「東京」「大阪」「京都」「奈良」「北海道」「名古屋」「福岡」「静岡」「埼玉」「沖縄」から複数選んで回答

結果を箇条書きにすると、こんな感じです。

  1. 【日本に行ったことがある人】の回答数ベスト5は、「北海道→福岡→沖縄→大阪→京都」の順になった。結果の内訳は以下であった。

    北海道:186人 66.9%
    福岡:106人 38.1%
    沖縄:93人 33.5%
    大阪:86人 30.9%
    京都:75人 27.0%
    東京:66人 23.7%
    名古屋:60人 21.6%
    奈良:55人 19.8%
    静岡:51人 18.3%
    埼玉:41人 14.7%
    他の県:14人 5.0%

  2. 【日本に行ったことがない人】の回答数ベスト5は、「北海道→東京→大阪→京都→福岡」の順になった。結果の内訳は以下であった。

    北海道:68人 68.7%
    東京:64人 64.6%
    大阪:57人 57.6%
    京都:49人 49.5%
    福岡:38人 38.4%
    沖縄:37人 37.4%
    奈良:31人 31.3%
    埼玉:27人 27.3%
    名古屋:22人 22.2%
    静岡:18人 18.2%
    他の県:5人 5.1%

  3. 【日本に行ったことがある人】【日本に行ったことがない人】のいずれも「北海道」が1位になった。【日本に行ったことがある人】については、ゴールデンルートの次の渡航地として候補であることが考えられるが、【日本に行ったことがない人】にとっても1位であるということは、ゴールデンルートに並ぶ認知度を得つつあるということが言えそうである。
  4. 【日本に行ったことがある人】の3位には、「沖縄」がランクインした。【日本に行ったことがない人】にとっても6位となった。JGBによる「沖縄」情報発信を受けているJGBメンバーに対し、沖縄の印象が残っていることが伺える。
  5. 【日本に行ったことがある人】の2位には「福岡」がランクインした。
    【日本に行ったことがない人】にとっても5位にランクインしており、直行便が飛んでいる県の一つとして認知度が上がっていると思われる。
★地域の認知度向上という点で、ゴールデンルートを旅行済みのリピーターに向けて、次の渡航地としてのイメージを作っていくという施策が一つあると思いますが、これはやはり未旅行者に対しても同様の効果が期待されると思われます。
外国人観光客全体からすると、やはりトップは東京・ゴールデンルートと続きますが、今回のアンケートで【日本に行ったことがない人】にとっても「北海道」が、ゴールデンルートを抑えて1位になったのは、タイの方にとって、北海道の魅力が合う、ということも考えられます。一口に外国人と言っても、それぞれの国で求めるものは違いますから、国によっていろんな土地の魅力を訴求できる可能性がありそうですね。

TOPIC3【一番興味があることは何ですか?】

「スポーツ」「芸術・美術」「アウトレット・ブランドショッピング」「アミューズメント・テーマパーク」「日本文化体験」「アニメスポット巡り」「史跡巡り」「ローカルの建物・ランドマーク巡り」「グルメ」「自然鑑賞」

結果を箇条書きにすると、こんな感じです。

  1. 【日本に行ったことがある人】では、1位は「自然鑑賞」になり、80人28.8%の人がこれを選んだ。2位は「ローカルの建物・ランドマーク巡り」で67人24.1%、3位は「グルメ」で60人21.6%がこれを選んだ。

    自然鑑賞             :80人   28.8%
    ローカルの建物・ランドマーク巡り :67人   24.1%
    グルメ              :60人   21.6%
    史跡巡り             :17人   6.1%
    その他              :11人   4.0%
    アニメスポット巡り        :11人   4.0%
    アミューズメント・テーマパーク  :10人  3.6%
    日本文化体験           :9人   3.2%
    芸術・美術            :7人   2.5%
    アウトレット・ブランドショッピング:6人   2.2%
    スポーツ             :0人   0.0%

  2. 【日本に行ったことがない人】では、1位は「グルメ」で27人27.3%がこれを選んだ。2位は「自然鑑賞」で23人23.2%、3位は「ローカルの建物・ランドマーク巡り」で17人17.2%となった。

    グルメ              :27人   27.3%
    自然鑑賞             :23人   23.2%
    ローカルの建物・ランドマーク巡り :17人   17.2%
    アニメスポット巡り        :7人   7.1%
    アウトレット・ブランドショッピング:6人   6.1%
    日本文化体験           :5人   5.1%
    芸術・美術            :4人   4.0%
    史跡巡り             :4人   4.0%
    アミューズメント・テーマパーク  :2人   2.0%
    その他              :2人   2.0%
    スポーツ             :1人   1.0%

  3. トップ3は【日本に行ったことがある人】【日本に行ったことがない人】ともに、「自然鑑賞」「グルメ」「ローカルの建物・ランドマーク巡り」で順序違いになった。
  4. 【日本に行ったことがない人】で「グルメ」が1位なのは、JGBメンバーの興味が表れていると思われるが、【日本に行ったことがある人】で「自然鑑賞」「ローカルの建物・ランドマーク巡り」が上に来ているのは、実際に行った人との憧れの違いが可能性として考えられる。
★全体的に、【日本に行ったことがある人】【日本に行ったことがない人】で大きな違いは見られませんでした。「自然鑑賞」「グルメ」「ローカルの建物・ランドマーク巡り」で、いずれも7割程度を占める結果になっています。
これらを中心にプロモーションしていくことも、タイ人旅行者の興味に直結する効果が得られるかもしれませんね。

TOPIC4【ツアーで旅行をする(した)理由は何ですか?】

「快適なプランを決めてくれるから」
「ガイドがつくから」
「安全だから」
「行く場所の情報収集の時間を削減できるから」
「スケジュールを詰めた旅行ができるから」
「予算を決められるから」
「日本にまだ行ったことがないから」
「日本語が話せないから」
「同行者の面倒を見るのが楽だから」
「その他」
  1. 【日本に行ったことがある人】では、1位は「快適なプランを決めてくれるから」となり、旅行会社をプロフェッショナルとして決めてくれたプランを信頼していることが伺えた。2位は「同行者の世話をするのが楽だから」となり、パッケージ化されているツアーの利点への評価が伺える。3位は「日本にまだ行ったことがないから」となり、初めて行った際にツアーを利用したことが伺えた。

    快適なプランを決めてくれるから   :72人   25.9%
    同行者の世話をするのが楽だから   :42人   15.1%
    日本にまだ行ったことがないから   :38人   13.7%
    情報収集の時間を削減できるから   :21人   7.6%
    ガイドがつくから          :21人   7.6%
    その他               :20人   7.2%
    安全だから             :19人   6.8%
    スケジュールを詰めた旅行ができるから:15人   5.4%
    予算を決められるから        :15人   5.4%
    日本語が話せないから        :14人   5.0%

  2. 【日本に行ったことがない人】では、「日本にまだ行ったことがないから」が1位になった。最初に日本に行く際には、ツアーでいくことは大きな手段の一つになっていると思われる。2位は「快適なプランを決めてくれるから」、3位は「ガイドがつくから」となり、不安を解消することもできる要素になっていることが伺える。

    日本にまだ行ったことがないから   :24人   24.2%
    快適なプランを決めてくれるから   :15人   15.2%
    ガイドがつくから          :13人   13.1%
    情報収集の時間を削減できるから   :10人   10.1%
    同行者の世話をするのが楽だから   :9人   9.1%
    予算を決められるから        :8人   8.1%
    安全だから             :8人   8.1%
    日本語が話せないから        :7人   7.1%
    スケジュールを詰めた旅行ができるから:3人   3.0%
    その他               :2人   2.0%

★全体的に、「快適なプランを決めてくれる」ということが、ツアーを利用する大きなメリットと受け取られているようです。これに加え、【日本に行ったことがある人】では「同行者の世話をするのが楽だから」が42人15.1%と、大きな理由の一つになっていて、子供や高齢の家族との旅行など、個人旅行では難しいケースへの対応の需要が伺えました。このあたりも家族旅行も多いタイ人観光客にとって行き方や渡航地を決める要因になりえそうですね。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今回は、タイ人の【日本に行ったことがある人】【日本に行ったことがない人】の間で、日本旅行の志向にどのような違いがあるか、ないかについてのまとめをしてみました。何かご参考になれば幸いです。

今回実施したアンケートは、以下の項目があります。

  1. 日本へ行ったことがありますか?
  2. 初渡航はどのような形で行きましたか?
  3. どこにいったことがありますか?
  4. どの季節に行きたいですか?        ←Pick Up!
  5. どの県に行きたいですか?         ←Pick Up!
  6. どのくらいの期間行きたいですか?
  7. 一番興味があることは何ですか?      ←Pick Up!
  8. 預け荷物の重量は何キロ必要ですか?
  9.   

  10. ホテルのランクはどの程度がほしいですか?
  11. 食べたい料理は何ですか?
  12. ツアーで旅行をする(した)理由は何ですか? ←Pick Up!
  13. 個人旅行で旅行をする(した)理由は何ですか?
  14. 日本で心配なことは何ですか?
  15. 何でツアーの情報を調べますか?
  16. ツアーで日本に行くときは誰と行きますか?

また他のアンケートもピックアップして、ご報告させていただきます。
リクエストがございましたら、お気軽にこのメールへの返信で、ご連絡いただければと思います。

このアンケートの情報は、弊社HP(http://www.c-point.asia/) にてバックナンバーを掲載して発信していきます。どうぞ、お楽しみに!

メルマガの登録は、下記のURLから可能です。
ご興味お持ちいただけそうな方々へ、どうぞ、ご案内ください。 http://c-point.co.th/membership/

タイ 無料 メルマガ

タイ現地からの最新のマーケティング情報をお届けします!(無料)